人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中津~宇佐


最近の城巡りブームはとどまるところを知らず(笑)、
今度は、大分県は中津城へ行ってきました~(^0^)
中津~宇佐_d0025055_0354872.jpg


以下、城探索記w







こぢんまりしたのんびりした感じのお城でした~。
…が、これが存外、ルーツが古いトコロでして!
案内看板によると、もともと築城したのが黒田長政(福岡の戦国武将ですね)で、
しばらくして細川忠興(のちの熊本城主)が入城、
それから先日行った小倉城の分家(血縁者?)である小笠原氏がしばらく居たようですが、
その後奥平氏が移ってきて幕末まで奥平氏の居城となったとのこと。

その奥平氏っていうのが家康の娘の亀姫をめとった奥平信昌っていう武将から続く流れで、
中津城内の展示物は主にその奥平氏に伝わる鎧兜や伝承などが主でした~。
(奥平信昌が活躍したのが長篠の戦いなので絵巻物とか賜った槍、ほら貝の展示とか)
いきなり看板に徳川家康とか名前が出てくるとは思いもよらなくて(笑)、
ほほ~ふへ~、などと感心しながら見学しましたw

お城自体は昭和中ごろに再建されたものなので
歴史的建造物ってわけではなかったけど(入り口狭かったな~(笑))、
天守閣があって眺望もよく、周辺が一望できました。(高所恐怖症にはキツかったけど…;)
また、河口に近くて海からひいたお堀が周辺に残っているなど、
全盛期がしのばれました^^
お堀にカモやコブハクチョウ(!)などがいて和みました~
あっ、あとやたらネコがいた!ネコ天国!にゃんこなごなご!(萌)

ただこちら、奥平氏ゆかりの奥平神社(と、支援者)で所有しているそうなんですが、
どうやら中津市か民間企業に売却を希望しているらしく(苦笑)、
今後のゆくえが気になります(^-^;)
保存の良い、素晴らしい展示品ばかりなので
しっかり継続、継承していってくれたらなと願うばかりです。

その後、宇佐市へ行ってみました。自分が昔住んでた場所です^^
目当ての唐揚げ屋さんがあったのですが、残念ながら閉店されていて(;_;)
思い出辿りつつうろうろしてたら、街から外れたところにいきなり
「光岡城跡」
って書かれた看板があったんで即行でUターンして突入(笑)

こちらは戦国時代に豊前国が大友氏の支配をめぐって
すったもんだしてる頃に築城されたものらしく(詳細はこちらのページ)、
けっこう時を経ている割には住居跡とか櫓跡、空堀などが
見た目にもすぐ判るほどに残っていました。
(以前行った益富城跡とか岩屋城跡は、堀かな~?櫓跡かな~?って感じだった)
10数年前に整備されて史跡公園となったそうで案内の石碑とかあったんですが
…↑にリンクしたページの写真みたいな風景ではなく、
草木ががっつり生い茂ってちょっと残念なことになってたので(苦笑)、
せめて風景が見渡せるように調整して欲しいところです(^-^;)

でも、下調べも無しにいきなり城巡りが出来たんで望外の喜びでしたw
山城いいよね。惚れるw(笑)

唐揚げも食べられたしw 楽しかったです~(*^0^*)
by katuhiro-iyama | 2010-05-23 00:22 | 日記 | Trackback | Comments(0)


<< 21話 今年のモナコチェッカー >>